債務整理後に住宅ローンを組むには、信用情報機関から事故情報が削除されるまで待つ必要があります。
事故情報の登録期間は、債務整理の種類や信用情報機関によって異なりますが、一般的には5年から10年程度です。
事故情報が削除された後は、新規の貸金業者を選び、一社ずつ申請することがおすすめです。
また、住宅ローンの審査では、年齢、収入、勤続年数、税金の滞納なども重要なポイントになりますので、注意しましょう。
信用情報機関とは、クレジットカードやローンなどの利用に関する情報を管理・提供する機関のことです。
日本には、CIC、JICC、KSCの3つの信用情報機関があり、それぞれ加盟している金融機関や登録される情報の内容・期間が異なります。
信用情報機関には、過去の返済状況や延滞、債務整理などのネガティブな情報が記録されており、これらの情報はクレジットカードやローンの審査に影響します。
信用情報機関に自分の情報を開示請求することで、自分の信用情報を確認することができます。
信用情報機関に自分の情報を開示請求する方法は、インターネット、郵送、窓口の3つの方法があります。
インターネットで開示請求する場合は、クレジットカードやマイナンバーカードなどの本人確認書類と、手数料1000円が必要です。
郵送で開示請求する場合は、信用情報開示申込書と本人確認書類2点、定額小為替証書やクレジットカードでの手数料1000円が必要です。
窓口で開示請求する場合は、本人確認書類1点と手数料1000円が必要です。
開示請求をすると、登録されている信用情報を確認できる開示報告書が送られてきます。
債務整理後に住宅ローンを組むことは難しいですが、不可能ではありません。
債務整理で借金の返済を完了した後は、信用情報の回復に努めて、将来のマイホーム購入に向けて準備してください。
債務整理におすすめのサイト
債務整理おすすめ|自己破産して借金450万円がゼロになった筆者の体験談も紹介

投稿者 Marie